雑学

社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策

当サイトでは記事内に広告を含みます
いつも記事を読んでいただきありがとうございます!!! これからもお役に立てる各情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いします(^^)/

日々の生活環境で悩みを抱えている方は沢山いらっしゃいますよね。

特に「社会人になって実家暮らしがしんどい…」といった状況が長く続くと、精神的にも肉体的にもキツくなってきてしまいます。

この記事では社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策について、実際に体験された方の解決策をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策【42歳男性】

それでは以下で「42歳男性」からの「社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策」について紹介していきます。

現在、実家から会社へ通勤しています。

会社の飲み会などで遅くなった際に、母親から「ご飯いらないなら電話して」とか「カギ開けとかないといけないから遅くなるなら連絡してほしい」など小言を毎日のように言われます。

結婚しているのですが、妻と母の折り合いも悪く、たまに早く帰っても妻から「母の小言が嫌だからとかなんとかして」とか、母から妻が「全然役に立たない」とか言われ、落ち着く時間がないのでとてもしんどいです。

父は他界しているので相談も出来ず、毎日家に帰るのが億劫になります。

対策ですが、これといって特に効果的な対策が思いつきません。

今は、実家のそばのマンションを購入することを検討してます。

そもそも実家で同居しているから起こることなので、実家を出ることにより毎日の小言から解放されるのではないかと思っています。

ほかに何か良い対策があれは教えて欲しいです。

 

社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策【36歳女性】

それでは以下で「36歳女性」からの「社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策」について紹介していきます。

コロナ渦でのことです。

私の両親は持病があり、コロナに罹患することを恐れ、「外出するとうつるから」という理由で買い物を制限されました。

結果、仕事と家の往復しか許してもらえない状態でした。

もともと学生時代から家を出たいと思っていた私にとって、唯一の癒しが友達との飲み会や外食の時間でした。

しかし家族が厳しく、一人暮らしもなかなか許されない中で毎日遅くまで仕事をすれば「なぜ遅いのか」と怒られ、買い物に出れば「なぜ買い物に行くのか」と怒られ、何をするにも 渉される生活で、自分の心がすり減っていくのを感じました。

外に出ようとすれば「持病持ちの家族は命の危険性があるということを分かってるのか」と言われ、会社でコロナの人が出てくるのがすごく心配でした。

どうしてもこれ以上の親の干渉を受けたくなかった私は、無理やり家を探し、なんとか家を出ることができました。

初めての一人暮らしで最初は不安でしたが、結果的に仕事もプライベートも充実し、今はとても幸せです。

 

社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策【51歳女性】

それでは以下で「51歳女性」からの「社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策」について紹介していきます。

友人の話です。

友人は新卒の時に就職氷河期で、思うように正社員の仕事に就けず、実家暮らしを続けていました。

それに対して、彼女の姉は高収入で結婚済み、出産後も仕事を続けています。

友人は父親のことをとても尊敬していて、実家暮らしが嫌だったわけではありません。

強く結婚を望んでいたわけではなかったので、結婚まで結びつくようなご縁はないまま、父親が他界しました。

父親のいない中で母親と二人暮らしをするのは思っていたより難しく、ですが今さら高齢の母を置いて家を出られない、と葛藤し、悩んでいました。

彼女自身、一人暮らしをしたことがなかったので、母親がまだ一人で生活できているうちにと、心を鬼にして実家を出る道を選びました。

今でも葛藤はあるようですが、今までより自分自身の将来について前向きに考えられるようになったといっていました。

 

社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策【49歳女性】

それでは以下で「49歳女性」からの「社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策」について紹介していきます。

社会人になっても、金銭的事情からひとり暮らしが難しく、実家暮らしをせざるを得ない状況です。

しかし実家にいる親や兄弟など家族がうとましく、仕事で疲れて帰ってきたり、たまの休日に家でのんびりしたいのに家族がいろいろからんできてしんどいです。

そんなときは、できるだけ実家に滞在せず、平日仕事帰りに寄り道をしてご飯も安い店で食べてきたり、休日はネットカフェやスーパー銭湯など、できるだけ安上がりなレジャー施設で1日過ごし、疲れを癒やしています。

実家で過ごすのがしんどいからといって、安易にひとり暮らしをはじめようとしても、先立つ資金も乏しいし、稼いだお金が瞬く間に消えてしまいます。

安くストレス発散しながらお金を貯めて、ゆくゆくは実家を出られるように準備しておこうと考えています。

 

社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策【47歳男性】

それでは以下で「47歳男性」からの「社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策」について紹介していきます。

家族と一緒に暮らしていますが、自分の思い通りにならないこともしばしばです。

トイレやお風呂の時間が被ってしまう、観たいテレビ番組が違う、食事の時間を合わせないといけないなど、生活リズムを家族中心に合わせていかないといけない部分が多くなるのも確かです。

両親や兄弟など、家族に頼りっぱなしになってしまうと、その環境に甘えてしまい、自立しにくくなってしまうな、とも感じています。

金銭面はもちろん、家事に対しての意識など、自分自身で変えていかないとひとり暮らしをしたときに痛い目を見ることになってしまうかもしれません。

私の場合、結婚について前向きになれなかったり、踏み切れなかったりすることも大きく関係しているかもしれません…。

今の生活が楽だからと思っていると、婚期を逃してしまう恐れもあるので注意しています。

まだ若い人で、自分が実家で暮らす理由などが明確にあるのならば、周りにも理解してもらえるのではないかと思います。

 

社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策【44歳女性】

それでは以下で「44歳女性」からの「社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策」について紹介していきます。

44歳、独身、実家暮らしです。

出戻りではありません。

もっと若い頃は、お金を貯めるために節約しているとかでも通っていましたが、この年齢になるとご近所の目も気になります。

結婚もせずに何か訳ありなのか勘ぐられているのではないかと気になります。

私自身は持病もあるため、それを盾に実家暮らしを続けていますが、病気を抱えていても自立している人もいるので情けなく感じる日々です。

近頃は両親も年老いてきて、病院へ付き添ったりすることも増えました。

介護までとは言えませんが、一緒に暮らしているのであれば出来る限り支えてあげたいと思っています。

周りの目を気にせず堂々と実家で暮らしていけば良いと思うようにしています。

後ろめたいことは何もないのですから。

もし聞かれた場合は、実家っていいですよね、家族に感謝していますと言うようにしています。

何よりも自分で負い目に感じないことが一番です。

今はいろいろな生活の仕方がありますので、ずっと実家暮らしでも良いと思います。

その代わり、親の面倒はしっかりと見るつもりです。

 

社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策【41歳女性】

それでは以下で「41歳女性」からの「社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策」について紹介していきます。

20歳だった頃、飲食店の仕事を正社員でしていました。

ほぼ毎日遅くまで仕事をしたまに、仕事仲間とご飯を食べに行って帰るという生活を繰り返していました。

飲食店はランチタイムとディナーと両方の営業でほぼ毎日両時間のシフトに入っていたので帰るとクタクタでした。

仕事先も近かったこと、地元が好きだったこともありわざわざ出なくてもと思い実家から通っていましたが、ある日母から?こんな時間まで遊ばないでさっさと帰ってこい?と言われ、クタクタになって帰ってきてこの一言はしんどかったです。

たまにご飯を食べてくることがありましたが事前に連絡をしていたし、それ以外では遊びもせずに帰宅していたので怒りよりも悲しみが強かったのを覚えています。

その2ヶ月後同じ市内でしたが、一人暮らしをはじめ親との距離をとる事で揉めることなく、いい距離感で過ごせています。

また、その時の距離があったおかげでまた今親と一緒に生活しています。

父が他界し、母だけでは不安という思いもあってなのですが、今では喧嘩もなく良い関係です。

 

社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策【39歳男性】

それでは以下で「39歳男性」からの「社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策」について紹介していきます。

実家にいると、「いつ独立するの?」とか「電気付けっぱなし!」とかでしょっちゅう親と喧嘩します。

今いくつだとか、夜中は早く寝ろ、電気代がもったいないとか、部屋の前にトイレがあるので、夜中に起きていたら、親がトイレに行くついでに、部屋を見に来ます。

それが嫌でドアの鍵を閉めていたら、縁から明かりがもれるので、ドアを叩いてきて電気を付けてるだろと言ってくるので、もう本当にしんどいです。

実家暮らしはご飯も洗濯もしてくれるので、本当に楽なのですが、事に電気に関してだけは、本当にうるさくて嫌になってしまいます。

お隣さんからも見える位置ですので、夜中とか電気がついていたら丸わかりなので、それもちょっと嫌になる時が多々あります。

それ以外なら楽で良いのですが、夜中に映画とか見たくなるので、本当独立しようか迷っています。

 

まとめ 社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策

この記事では「社会人で実家暮らしがしんどい・辛い・きつい時の対策」について、実際の体験者様の声の詳細をお届けさせていただきました

上の意見を参考にしていただき、あなたの生活がより快適にストレスフリーで過ごせるよう、応援しています(^^)/!