育児

旦那の帰りが遅くてイライラ・うつ・疲れる場合の対策【育児や共働きなど】

当サイトでは記事内に広告を含みます
いつも記事を読んでいただきありがとうございます!!! これからもお役に立てる各情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いします(^^)/

「旦那の帰りがいつも遅くてイライラする…」「育児を手伝ってほしいのに帰宅が遅すぎて鬱になりそう・疲れる…」

日常生活の中でこのようなシチュエーションに出会うことって意外とありますよね。

そんな時、適切な対策をすることでイラっとする感情をプラスに変換することができます。

今回は「旦那の帰りが遅くてイライラする場合の対策」について実際に体験された方の解決策をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

旦那の帰りが遅くてイライラする場合の対策1【育児など】

それでは以下で30代女性からの「旦那の帰りが遅くてイライラする場合の対策」について紹介していきます。

夫の帰りが遅いことにイライラする・うつになりそうな対策としては、旦那の帰宅まで自分の楽しみ方を見つけることがおすすめです。

退屈な時間が続くとイライラしてしまいますが、それが楽しみの時間に変わるとストレスも軽減されます。

私の夫は帰りが遅く、23時過ぎることもあります。

早く眠りたいですし、家事も済ませたいのにできないもどかしさでイライラすることも多いです。

でも仕方ないことですし、旦那も家族のために頑張ってくれています。

待ち時間に自分の好きなことをして、楽しむ時間に変えることが良いでしょう。

例えば私はネットフリックスで好きなドラマを見て、ココアを飲みながら過ごします。

韓国の恋愛ドラマはイケメンが出てきて、キュンキュンするエピソードばかりなので面白いです。

他にも、YouTubeの生配信や趣味など、好きなことを過ごす時間があると思えば気も楽になります。

自己啓発のために勉強するのも良いでしょう。

それぞれ思い思いに好きなことをすることで、夫婦の時間をより楽しむことができるようになります。

夫婦関係も改善される可能性があるのでぜひ試してみてください。

 

旦那の帰りが遅くてイライラ・鬱になりそうな場合の対策2【育児など】

続いて40代女性からの「旦那の帰りが遅くてイライラする場合の対策」について紹介していきます。

普段は旦那の帰りが遅いことにさほどイライラしません。

ですが、子供達とのやり取りがうまくいかない時や、自分自身が体調不良の時、人間関係でなにか辛いことがあった時などになかなか帰ってこないとイライラしてしまいます。

対策なのですが、子供達とのやり取りでイライラした時はとにかく子供たちに今の自分の気持ちを分かりやすく伝えて、怒らないようにしたい気持ちを分かってもらうようにします。

旦那には時間を見つけて相談し、出来ることは協力してもらうようにします。

自分の体調が悪い時も、一旦子供達に伝えるようになりました。

子供たちに相談して「疲れているから早く寝る」と伝え、ゆっくり休めるように環境を整えています。

旦那へは早く寝ることをメールなどで伝えて、ご飯やお風呂の後片付けは任せます。

家事分担をしてもらうことでイライラも少し軽減されます

振り返ってみるとイライラの一番の原因は旦那の帰宅が遅いことより、旦那との家事・育児の割合が均等でないことに腹を立てているケースがほとんどのように思います。

ある程度旦那へパスするという意識を自分自身で持つようにすることで楽になるのではないかと思っています。

 

旦那の帰りが遅くてイライラする場合の対策3

続いて20代女性からの「旦那の帰りが遅くてイライラする場合の対策」について紹介して

飲み会などで帰宅が遅くなる場合、予め私の好きなものを買って帰るように指示しておきます。

そして酔って帰ってきた場合は私に絡まないこと、無駄な電話などをしてきたら家に入れない、寝室ではなくリビングで寝ること、この3つを約束させます。

もし約束を破った場合は、その週は洗い物やお風呂掃除は旦那の担当にし、私の好きなものも追加で買ってきてもらいます。

このようなルールにすれば、約束を守っても破られても私に損はないのでイライラしなくなります。

むしろ約束を破ってくれた方が、その週は家事が圧倒的に楽になるので「ルールを破ってくれた方が良いな」とさえ思えるようになります。

鬼嫁と思う人もいますが、遅くまで出歩くことを良しとしてるだけマシだと思います。

約束をどれも守らなかった場合は、食事は用意しない、旦那はいないものとして一定期間過ごすという事をします。

私が食事を出さなくても大人なら自分で料理ができるし、会話しなくても生きていけます。

謝るまで徹底的に無視します。

 

旦那の帰りが遅くてイライラする場合の対策4

続いて30代女性からの「旦那の帰りが遅くてイライラする場合の対策」について紹介していきます。

前もって夫に私自身の予定を伝えておきます。

彼の予定ではなく、あくまで「私の予定」を伝えるのが大切です。

向こうの予定ばかり聞いてこっちがそれに合わせてばかりだとイライラするだけなので、こっちの予定をもっと配慮してくれるように仕向けたほうがいいです。

「明日は朝早くに家を出るから11時には寝るよ。ご飯は勝手に食べてね。食器は洗ってね。」などと伝えて、後のことは相手に任せてしまうのが一番。

彼が遅くなるのにも理由があるので、イライラするだけでなく理解することも大切だと思います。

子供を早く寝かせて、ひとり時間を多くとって好きな動画をみたり、ヨガをしたり、自分のメンテナンス時間に当てられるのが一番理想ですね。(なかなかうまくいきませんが…)

 

まとめ 旦那の帰りが遅くてイライラする場合の対策について

ここでは「旦那の帰りが遅くてイライラする場合の対策」について寄せられた口コミを紹介しました。

イライラする状況が続くと自分にもマイナスな影響を与えることになりかねません。

困った時にはこちらの口コミを参考にしてうまく切り抜けてください。

日々の生活を快適に過ごしていきましょう。