Excel

【Excel】エクセルでコピーの範囲指定(ショートカットで一気に:一発:ずらさずに固定:点線の解除など)する方法

当サイトでは記事内に広告を含みます

この記事では「エクセルでコピーの範囲指定をする方法」について解説していきます。

・ショートカットキーを使って範囲指定する

・絶対参照を使って範囲を固定する

・Escキーを使って範囲指定を解除する

方法があります。

それではサンプルを見ていきましょう。

 

エクセルでコピーの範囲指定の基本と一発選択のショートカット各種

エクセルでコピーの範囲指定をする場合、ショートカットキーを使った方法があります。

今回は以下の表を用いて説明します。

まず、対象のセルを選択した状態で、

Ctrlキーを押しながらCを押す

と選択範囲がコピーされ、点線で囲まれます。

これにより、選択したセルの内容がコピーされます。

 

さらに、データ範囲を一発で選択するショートカットとして、データ内のセルを選択じゅおたいで

Ctrlキーを押しながらAを押す

と、データがある範囲全体を選択できます。

さらにもう一度ショートカットキー【Ctrl +  A】を押すと、シート全体を一括選択できますので、ぜひ覚えておきましょう。

 

また、CtrlキーとShiftキーを押しながら、矢印キーにて連続した複数の範囲を一気に選択することができます。

飛び飛びの離れたセルでも選択できますね。

 

これで、コピーの範囲指定の基本と一発選択のショートカットを使用する方法が完了です。

 

 

エクセルでコピーの範囲指定時にずらさずに固定する方法【絶対参照】

エクセルでコピーの範囲指定時にセルをずらさずに固定したい場合、絶対参照を使用する方法があります。

今回は以下の表を用いて説明します。

D2セルで消費税を表示させるため、「=B2*C2」と入力します。

D2セルをこのまま下にコピーすると、D3以降はエラーと表示されます。

セルの参照先を固定していない場合、そのまま下にコピーすると、その分参照先も変わります。

そこで絶対参照を使って、参照先を固定します。

絶対参照を使う場合は、参照先の前にドル記号($)を追加します。

 

今回の場合は、セルC2を固定したいため、「$C$2」と入力します。

※セル選択時にF4キー(PCによってはFn + F4)を押す方が楽に絶対参照に変換できます。ドルマークがついていれば絶対参照に切り替わっています※

 

これにより、コピーや移動を行っても、セルの参照先が固定されます。

 

これで、絶対参照を使用してセルの参照先を固定する方法が完了です。

 

エクセルでコピーの範囲指定を解除する方法

エクセルでコピーの範囲指定を解除したい場合、Escキーを使った方法があります。

 

今回は以下の表を用いて説明します。

範囲を選択して、コピーが完了したため、選択範囲が点線で囲まれています。

 

点線を解除したい場合、Escキーを押します。

これにより、コピー状態が解除され、選択した範囲の点線が消えます。

 

次の作業に移る前に、コピー状態をクリアにしたい場合によく使われますね。

これで、コピーの範囲指定を解除する方法が完了です。

 

 

まとめ エクセルでコピーの範囲指定【一括:ずらさずに固定:点線の解除など)する方法】

この記事では、エクセルでコピーの範囲指定をする方法について解説しました。

範囲指定の方法を理解することで、

よりスムーズにエクセルでの作業を進めることができます。

エクセルでのさまざまな処理を理解し、業務に役立てていきましょう。