Excel

【Excel】VBAマクロで非表示を解除(すべて、行、シート、列、全部、ページ全体など)する方法

当サイトでは記事内に広告を含みます

この記事では、【Excel】VBAマクロで非表示を解除(すべて、行、シート、列、全部、ページ全体など)する方法について解説します。

ポイントとしては、

UnhideAll、

UnhideColumns、

UnhideRows

の関数を使用することです。

これらの手順は初心者にも理解しやすく、変数名は日本語表記をローマ字にしたような少々変わったものを使用しています。

それでは、具体的な手順を詳しく見ていきましょう!

VBAマクロで非表示を解除(シート1のすべて、全部、ページ全体)する方法

それではまず、シート1のすべての非表示を解除する方法について解説していきます。

Alt + F11にてVBE画面を開いて、以下のコードをコピペしましょう。


Sub UnhideAll()
    Dim shiito As Worksheet
    For Each shiito In ThisWorkbook.Sheets
        shiito.Visible = xlSheetVisible
    Next shiito
End Sub

コードのAlt+F8を押し、マクロ選択画面でUnhideAll関数を実行します。

このコードは、ワークブック内のすべてのシートをループ処理し、それぞれのシートを表示状態に変更します。

 

VBAマクロで非表示を解除(特定の列範囲を指定)する方法

続いては、特定の列範囲の非表示を解除する方法について解説していきます。

Alt + F11にてVBE画面を開いて、以下のコードをコピペしましょう。


Sub UnhideColumns()
    Dim sutooto As Integer, endo As Integer
    sutooto = 1 ' 開始列を指定
    endo = 5 ' 終了列を指定
    Columns(sutooto & ":" & endo).Hidden = False
End Sub

コードのAlt+F8を押し、マクロ選択画面でUnhideColumns関数を実行します。

このコードでは、指定した列範囲を非表示解除します。

簡単に範囲を変更できるように、変数sutootoとendoを使っています。

 

VBAマクロで非表示を解除(特定の行範囲を指定)する方法

最後に、特定の行範囲の非表示を解除する方法について解説していきます。Alt + F11にてVBE画面を開いて、以下のコードをコピペしましょう。


Sub UnhideRows()
    Dim gyoretto As Integer, endo As Integer
    gyoretto = 1 ' 開始行を指定
    endo = 10 ' 終了行を指定
    Rows(gyoretto & ":" & endo).Hidden = False
End Sub

コードのAlt+F8を押し、マクロ選択画面でUnhideRows関数を実行します。

このコードでは、指定した行範囲を非表示解除します。gyorettoとendoを変更することで、任意の範囲を指定できます。

まとめ VBAマクロで非表示を解除(行、列、シート全部、ページ全体など)する方法

この記事では、VBAマクロで非表示を解除(すべて、行、シート、列、全部、ページ全体など)する方法について確認しました。

マクロを使いこなして、よりストレスフリーな生活を送っていきましょう!!(^^)/