雑学

夜行バス12時間がしんどい・疲れる・キツい時の対策【危ない!?・やめとけ?】

当サイトでは記事内に広告を含みます
いつも記事を読んでいただきありがとうございます!!! これからもお役に立てる各情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いします(^^)/

日々の生活の中で困ってしまうシチュエーションって意外と多いものです。

たとえば「夜行バスで12時間の移動がしんどい…」といった状況を経験された方もいらっしゃることでしょう。

そこで、この記事では夜行バス12時間がしんどい・疲れる・キツい時の対策について、実際に体験された方の解決策をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

夜行バス12時間は危ない?やめとけ?しんどい・疲れる・キツい時の対策【40代女性】

それでは以下で「40代女性」からの「夜行バス12時間がしんどい・疲れる・キツい時の対策」について紹介していきます。

夜行バスは、その低価格で長距離を移動できるメリットがありますが、過度に安いバスを選ぶと不快な経験をするリスクもあります。

私自身、夜行バスはよく利用していますが、初めて使った時の厄介な体験をお伝えしたいと思います。

出来るだけ安い交通費で探していた私は、3000円以下4列シートのバス、窓際の席を予約しました。

予想通り、シートは硬くてとても快適とは言えないものでした。

その時の私は「とにかく寝てしまえば問題ない」と考えていましたが、前の席の女子学生が挨拶もせずにシートをおもいっきり倒してきました。

すでに狭い席がさらに狭くなり、私の足は席に挟まれて動けなくなってしまいました。

「席を戻してほしい」と頼みもしたのですが無視されて、結局12時間もの間、殆ど身動きが取れず耐えることになりました。

安価なバスは、座席の良し悪し以前に、マナーを知らない若者が多いのだと痛感しました。

今後、バスの利用を検討している人がいれば、そういった点も頭に入れて注意が必要だなと感じます。

 

夜行バス12時間が疲れる・キツい、しんどい時の対策【27歳男性】

それでは以下で「27歳男性」からの「夜行バス12時間がしんどい・疲れる・キツい時の対策」について紹介していきます。

深夜バスは価格によって、席の配置や快適さ、目的地への所要時間がかなり異なります。

最近は個室タイプもありますが、これはかなり高価ですし、やはり通常は、3列または4列シートのスタンダードなバスを利用することが多くなります。

12時間というかなり長時間のバス旅だと、眠れない=非常に疲れるだけの時間になってしまいます。

どこでも眠れる人には問題ないかもしれませんが、私のように道中なかなか眠れない人にとっては半覚醒状態でうつらうつらとした時間が延々続きます。

そのため、私の対策としては、深夜バスを利用する日には、日中にある程度運動をして体を疲れさせたり、睡眠を助けるサプリメントを摂取したりしています。

また、枕やアイマスクなどの自分の気に入ったアイテムを持参して、睡眠を取れるように入念に準備しています。

とにかく、目的地での活動を有意義にするためにも、深夜バスでは利用前に睡眠の準備をすることが欠かせません。

 

夜行バス12時間がしんどい・疲れる・キツい時の対策【27歳女性】

それでは以下で「27歳女性」からの「夜行バス12時間がしんどい・疲れる・キツい時の対策」について紹介していきます。

大学の卒業旅行で、友人2人と京都へ行きました。

その際、ギリギリの時間まで京都観光を満喫したかったので、帰りは新幹線ではなく夜行バスを利用しました。

私は千葉県在住で、偶然千葉駅が終点の夜行バスがあったので、それを選びました。

これで終点まで寝て過ごせると思ったのですが、途中でトイレ休憩が複数回あったり、運転手の休憩時間がとられたりと、何かと車内が明るくなることが多く、その度に起きてしましました。

起きた後は中々眠ることが出来ず、結局殆ど寝ることなく千葉駅まで到着しました。

着いた頃には、疲れがとれるどころか、寧ろ疲れ果てていました。

この経験から、旅行先ではギリギリまで観光したい気持ちがあっても、帰りことも良く考えたうえでプランを立てないといけないなと実感しました。

夜行バスは長時間移動ですし、きっと殆どの方がぐっすり眠ることはできないと思います。

移動で疲れたくないと感じている場合は、潔く、移動時間が少ない新幹線や飛行機を利用するべきだと思いました。

 

夜行バス12時間がしんどい・疲れる・キツい時の対策【51歳男性】

それでは以下で「51歳男性」からの「夜行バス12時間がしんどい・疲れる・キツい時の対策」について紹介していきます。

仕事の出張で夜行バスを利用したときの話です。

他の仕事の兼ね合いで前乗りすることが出来ず、また早朝の移動も考えましたが先方との待ち合わせにギリギリになるため、苦渋の決断で夜行バスになりました。

年齢的にも同じ姿勢で長時間過ごすのはしんどいため、安さではなく快適さ重視の夜行バスを選びました。

ほぼフルフラットになるシートでしたが、持病の腰痛もしんどいので、マッサージクッションを持ち込みました。

クッションに加えて、シップをふくらはぎと土踏まずに貼り、足がむくまないように少し厚手でゆったりサイズの靴下を装着していました。

大きな荷物にはなってしまいましたが、結果的に足元も冷えず、浮腫みも酷く感じる事はなかったので、快適に過ごす事が出来ました。

持病の腰痛もそうですが、背中の張りも酷くなると頭痛や車酔いの原因になったりします。

多少荷物が多くなることは仕方ありませんが、体の不調を回避出来てよかったです。

 

まとめ 夜行バス12時間がしんどい・疲れる・キツい時の対策

この記事では「夜行バス12時間がしんどい・疲れる・キツい時の対策」について、実際の体験者様の声の詳細をお届けさせていただきました

上の意見を参考にしていただき、あなたの生活がより快適にストレスフリーで過ごせるよう、応援しています(^^)/!