「電車の優先席付近でスマホ(携帯)を使っていたらいきなり怒られた・注意された。。最悪。。」
日常生活の中でこのようなシチュエーションに出会うことって意外とありますよね。
そんな時、適切な対策をすることでイラっとする感情をプラスに変換することができます。
今回は「電車の優先席で携帯を使い怒られた(スマホ等を注意)時の対策」について実際に体験された方の解決策をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
優先席で携帯を使い怒られた時の対策(電車:スマホ:注意等)【50代男性】
仕事で疲れてて、普段は座らない優先席に座っていて、会社からメールが着ていたので、返信する為にスマホを使っていました。
内容が至急だった為にメールを入力してましたら、酔っ払ってる様な年配のサラリーマンの男性に「ここは優先席じゃねぇか!ンなもん使っちゃダメなんだよ」と怒鳴られました。
酔っていたとは言え、確かに言ってる事は間違いでは無いと思い、即座に立って場所を移動して、メール作業をやりました。
対策としましては、やはり規則通り、優先席に座ってるならば、スマホを使用するならば、例え急ぎであっても、疲れてても席を移動して、スマホを使用した方が間違いないと思います。
世の中にはペースメーカーを付けている人もいるので、確かにおりますので、もういい年齢なので、ちゃんと規則をわきまえて、周りに注意してから、使用すべきだったと思います。
優先席で携帯を使い怒られた時の対策(電車:スマホ等)【50代女性】
妹は3年ぐらい前に電車通勤をしていましたが、その日は体調が優れず、優先座席で座っていたようです。
生理前で頭痛がするので、優先座席に座っていたのですが、しばらくすると痛みがましになってきたので、スマホをいじっていたら、中高年の男性が、優先座席は心臓の悪い人が利用していて、ペースメーカーを使っている人に悪いだろうと怒られた経験があります。
妹は悪気はなく、スマホで電子書籍を読んでいたそうですが、中高年の男性に怒られたので、謝ってから別の車両に移動をしたそうです。
後で話を聞きましたが、怒られた時はぴっくりしたけど、自分も非常識なことをしてしまったので、反省したようです。
電車の中は他の人も利用しているので、怒られた時は恥ずかしかったようですが、これからは優先座席でスマホをいじらないようにしようと反省したようです。
電車は多くの人が利用するので、マナーは守る必要があります。
優先席で携帯を使い怒られた時の対策(電車:スマホ等)【20代女性】
出先で発熱が発覚し早退した日のことです。かなりフラフラしながら電車での帰宅。
車内は少し混んでいたのですが優先席が空いていました。
いつもは座らないのですが、立っているのが辛く「今日だけは…」と座ることにしました。
家族に最寄駅まで迎えを頼もうとスマホでLINEをしていました。
すると大荷物を持った50代くらいのおばさんがこちらを睨んできました。
座りたいんだろうなと分かってはいましたが私も立てる状況ではなかった為そのまま動かず。
すると「こんな困っている人がいるのによく無視できるわね!」と大声で怒鳴られました。
他にも優先席に座る方はいましたが、おばさんは私だけに怒っている様子でした。
「すみません、具合が悪くて立っていられないんです」と伝えましたが引っ込みが効かない様子。
バイト先で体温計の写真(38度台)を撮っておいたのでそれを見せるとバツが悪そうに車両を変えていきました。
風邪やインフルなどにうつりたくないという気持ちが勝ったのだと思います。
発熱の写真は撮っておくべきだなと思いました
優先席で携帯を使い怒られた時の対策(電車:スマホ等)【40代女性】
20年ほど前なのでスマホではなく「ケータイ」だったのですが、失恋してその直後に電車に乗ったものであまりのショックに立っていられず、目の前の優先席に座って友人にメールを送っていたら年配のご婦人にものすごく大きい声で怒られてしまったことがありました。
ただでさえ痛手を受けているのに大勢の人の前で怒られてしまった恥ずかしさもあり、ボロボロ大号泣してしまいました。
それに驚かれてご婦人は去ってしまわれましたが。
今はもう優先席では昔ほど携帯電話の使用が厳しくはなくなりました(最近のスマホ電波はペースメーカーに影響しないよう)が、年配の方はまだ優先席では使用してはいけないと思っている方も多いので、怒られた際は言い返さずにさっとしまうのが懸命だなと思います。
通話せずに音無しでラインしたり動画を見たりする分には今はそこまで言われないとは思うので、とにかく消音体制を貫くことが大事です。
まとめ 電車の優先席でスマホをしていて怒られた体験談と対策
ここでは「優先席で携帯を使い怒られた時の対策(電車:スマホ等)」について寄せられた口コミを紹介しました。
怒られた時にはネガティブな感情が湧きやすいので、これが続くと自分にもマイナスな影響を与えることになりかねません。
困った時にはこちらの口コミを参考にしてうまく切り抜けて、日々の生活をもっと快適に過ごしていきましょう^_^