雑学

金色や銀色の折り紙は電気を通すか解説!【光沢と導電性】

当サイトでは記事内に広告を含みます
いつも記事を読んでいただきありがとうございます!!! これからもお役に立てる各情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いします(^^)/

小学校などの実験などで「電気を通すかどうか(導電性があるか)」を確認するときってありますよね^_^

ただ、この電気を通すかどうか?よくわからない身近なものも結構あります。

例えば、金色や銀色の折り紙。。

このような背景もあり、ここでは金色や銀色の折り紙は電気を通すか解説!【光沢と導電性】について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください!

金色の折り紙は電気を通すの?導電性

まずは金色の折り紙が電気を通すのか?チェックしていきましょう〜!

結論としては、金の折り紙は電気を通します!

なので、小さなお子さんがいる家庭で、金色の折り紙を扱う際は、周りに電気系統のもの(コンセントや乾電池などなど)がないか?必ず確認の上で使いましょう。

何かあってからでは危険ですからね。

金の折り紙に導電性がある理由

さらには,金色折り紙がなぜ電気を通すのか?知りたいですよね!

私は知りたかったです笑

実は,金の折り紙は基本的に普通の紙(電気を通さない)の上に、電気を通すアルミニウムもしくは真鍮(黄銅)が薄くコーティングされてる場合がほとんどなのです。
(アルミコーティングの場合では、黄色っぽい色にするため、さらに電気を通しにくい塗料を塗るようです。ただ、かなりの薄さのため、貫通して電気を通すイメージをするといいでしょう)

結局のところ、表面が電気を通す物質なので、金色の折り紙は導電性があるわけですね。

銀色の折り紙は電気を通すの?導電性

続いては、銀色の折り紙が電気を通すのか?チェックしていきましょう〜!

結論としては、銀の折り紙も電気を通します!

なので、小さなお子さんがいる家庭で、銀色の折り紙を扱う際も、周りに電気系統のもの(コンセントや乾電池などなど)がないか?必ず確認の上で使いましょう。

銀の折り紙に導電性がある理由

銀色の折り紙がなぜ電気を通すのか?も、勘のいい方ならすでにお分かりと思います!

こちらの銀色の折り紙も、基本的に普通の紙(電気を通さない)の上に、電気を通すアルミニウムが薄くコーティングされてる場合がほとんどです。

まさに、アルミホイルと同じ色してますもんね。

そのため、銀の折り紙も表面が電気を通す物質なので導電性があります。

光沢系の折り紙は基本全部電気を通す

最近では、金や銀の折り紙だけでなく、シャンパンコールド、ピンクゴールド(ローズゴールド)、ブルーゴールドなどなど、さまざまな光沢系の折り紙が出ていますよね?

実はこれらは上と同様の構造(表面付近に導電性ありの金属を含む)ため、電気を通します!

非常に綺麗な色ですが、導電性あることに気をつけつつで楽しんで行きましょう^_^
お子さんにも共有を!

まとめ 銀色の折り紙(光沢系)は電気を通すか解説!【金色など導電性】

ここでは、金色や銀色の折り紙は電気を通すか解説!【光沢と導電性】について解説しました。

導電性を理解し、さらに快適な生活を送っていきましょう。