Excel

【Excel】エクセルでユーザー定義の解除・削除方法 【セルが勝手に:戻したい:数値・日付・標準】

当サイトでは記事内に広告を含みます

この記事では、エクセルでユーザー定義の解除・削除方法【セルが勝手に:戻したい:数値・日付・標準】について解説していきます。

 

皆さんはご経験あるでしょうか?

数値や文字を入力すると、そこの表示形式が「ユーザー定義」になってしまった経験。

 

その解決するには

表示形式を設定する

・アポストロフィを入力する

方法を使います。

 

ではサンプルを見ていきましょう。

 

エクセルでユーザー定義の解除・削除方法【適切な書式設定を選択する】

下記はA列に文字を入力しました。

それらの文字が勝手に「ユーザー定義に変わってしまった結果をB列に表示しました。

 

A1に「1/3」と入れたら日付「1月3日」となってしまいました。

A2」に「3-3」と入れたら日付「3月3日」となってしまいました。

A3」に「3 a」と入れたら時間3:00 AM」となってしまいました。

A4」に「6:1」と入れたら時間6:01」となってしまいました。

 

Excelは「/」「-」の記号を含むと日付と認識して勝手に表示形式が「ユーザー定義」に変わってしまうのです。

また「:」「半角スペースと「a(AM)」or「p(PM)」を含むと時間と認識して勝手に表示形式が「ユーザー定義」に変わってしまうのです。

 

これらのユーザー定義の解除法を順番に解説していきます。

 

まずは分数「1/3(3分の1)」が日付「1月3日」になってしまう件を解決していきましょう。

「A1」に「1/3」と入れます。最初は「1月3日」(ユーザー定義)と表示されます。

 

 

「1月3日」と記入されている「A1」を選択しておきます。

「ホーム」タブにある表示形式の下向き三角をクリックします。

「分数」を選びます。

 

下記の通り「45294」という数字に変わりました。

これはシリアル値と呼ばれるものです。

ではこちらのシリアル値を消して、改めて入力し直してみましょう。

入力し直すと、ちゃんと表示されました。

数式バーには「1/3」と出るわけではなく分数が小数点表示されます。

 

これでユーザー定義は解除されました。

 

エクセルでユーザー定義の解除・削除方法2 【文字列の指定】

次に、「3-3」「3 a」「6:1」の表示を「ユーザー定義」からそのままの見た目にするための方法(解除方法)を解説します。

 

これらは全て「文字列」の設定で解決します。

「文字列」の設定をしたいセルを選択しておきます。

「ホーム」タブにある「表示形式」の下向き三角をクリックします。

 

「文字列」をクリックします。

 

文字列にしたことで一旦別の数値が表示されます。

これらの数値を消してから再度入力し直しましょう。

エクセルでユーザー定義の解除・削除方法3【アポストロフィ、シングルコーテーションの追加】

また上記以外の方法もあります。

「アポストロフィ()」を文字の前に入力する方法です。

 

「アポストロフィ()」は「shiftキー」と「7」を同時に押すと入力できます。

 

下記通り入れた結果です。

3-3」と入力すると「3-3」になりました。日付に変わりませんでした。

3 a」と入力すると「3 a」になりました。時間に変わりませんでした。

6:1」と入力すると「6:1」になりました。(時間に変わりませんでした。)

この方法を用いると、表示形式は変わらず「標準」となります。

勝手に「ユーザー定義」になることなく、そのまま何も変えることなく「標準」のままとなります。

 

まとめ エクセルでユーザー定義の解除・削除方法【戻したい:数値・日付・標準】

この記事では、エクセルでユーザー定義の解除・削除方法【セルが勝手に:戻したい:数値・日付・標準】について解説しました。

 

覚えておくととても便利な方法です。

是非様々な業務に役立ててみてくださいね。