Excel

【Excel】エクセルでのグリッド線の設定(薄い線:枠線:目盛線)を出す方法【升目が消えた原因】

当サイトでは記事内に広告を含みます

この記事では「エクセルでのグリッド線の設定(薄い線:枠線:メモリ線)を出す方法」について解説していきます。

  • メニューバーから「セルの書式設定」を開いて、グリッド線を入れる方法
  • マウスの右クリックから「セルの書式設定」を開いて、グリッド線を入れる方法
  • ショートカットキーを使って、「セルの書式設定」を開いて、グリッド線を入れる方法

それでは実際のサンプルを用いて、詳しい処理方法を見ていきましょう。

エクセルでのグリッド線の設定(薄い線:枠線:メモリ線)を出す方法1【  】

 以下が、サンプル画像になります。

B5D6のセルのグリッド線が消えてしまっていますね。

まずは、基本のメニューバーから「セルの書式設定」を開き、グリッド線を書き入れてみましょう。

はじめに、グリッド線を設定したいセルを囲みます。


次に、「メニューバー」→「ホーム」タブをクリックします。

「セル」カテゴリーの「書式」の下矢印にカーソルを合わせ、「セルの書式設定」をクリックします。

「セルの書式設定」ウィンドウが開いたら、「罫線」タブをクリックします。

線のスタイル(太線、破線など)と色を選択し、罫線を挿入したい場所を選択

ちなみに、色は自動としておくと基本的に「黒色」になります。

最後に、右下の「OK」をクリックして、完了。

これで、B5:D6にもグリッド線が書き足されました。

 

エクセルでのグリッド線の設定(薄い線:枠線:メモリ線)を出す方法2【マウスやタッチパッド】

今度は、マウスやタッチパッドを使って、「セルの書式設定」を開きグリッド線を書き入れてみましょう。

まずは、グリッド線を設定するセルを囲みます。

今度、カーソル位置はそのままで、マウスorタッチパッドを1回右クリックをします。

 

すると、右クリックメニューが開きますので、「セルの書式設定」をクリックします。

 

「セルの書式設定」ウィンドウが開いたら、「罫線」タブをクリックします。

線のスタイル(太線、破線など)と色を選択し、罫線を挿入したい場所を選択します。

最後に、右下の「OK」をクリックして、完了。

 

エクセルでのグリッド線の設定(薄い線:枠線:メモリ線)を出す方法3【

最後に、ショートカットキーを使って、「セルの書式設定」ウィンドウを開く方法についてご説明します。

まず、グリッド線を設定するセルを囲みます。

続いて、キーボードのCtrlと数字の「1」を同時に押します。

すると、「セルの書式設定」ウィンドウが開きます。

あとは、方法1と2同様に、グリッド線を設定すれば完成です。

 

まとめ エクセルでの薄い線・枠線の設定(目盛線)を出す方法【升目が消えた原因】

 この記事では「エクセルでのグリッド線の設定(薄い線:枠線:メモリ線)を出す方法」について解説しました。

グリッド線は、表などを作成する際に使用すると、行が見やすくなる効果があります。

ただ、貼り付けなどした際に、思わず消えてしまったなんてこともあるかもしれません。

そんな時は、今回の方法でグリッド線を書き足すことができます。

 

それぞれの方法を理解して、業務に役立ててみてください。